男はつらいよ

  1. >
  2. >
  3. 湯の山温泉
湯の山温泉

三重県 湯の山温泉

日本地図
北海道 網走

湯の山温泉 基本情報

御在所岳の山麓の東側に位置する。自然豊かであり、四季折々の景観に富んだ温泉である。歓楽街化しておらず、ファミリーの行楽向けから、鈴鹿山脈のレクリエーションやレジャーの拠点となっている。毎年10月初旬に僧兵まつりが行われる。また恋愛成就の寺で知られる三岳寺もある。

Wikipediaへ

第3作 昭和45年1月
男はつらいよ フーテンの寅

  • 長野県 塩尻市 木曽奈良井の旅館 越後屋/寅さんが風邪を引いている
  • 三重郡 菰野町 湯の山温泉の旅館 もみじ荘/寅さん番頭をする
  • 三重郡 菰野町 湯の山温泉 山岳寺/僧兵祭
  • 三重県 四日市市/コンビナートが見える染子の家
  • 三重郡 菰野町 御在所ロープウェイ/寅さんが道子を連れ御在所岳の山上公園へ
  • 鹿児島県 霧島市 霧島神宮/テレビ中継の寅さんが出演
  • 鹿児島 錦江湾/寅さんを乗せた種子島行きの連絡船が進む
男はつらいよ フーテンの寅

第3作 男はつらいよ フーテンの寅

柴又に帰って来た寅さんを待ち受けていたのは、見合い話だった。相手は川千屋の仲居・駒子(春川ますみ)。彼女は寅さんの昔なじみで、亭主持ちということで、大騒動に。それから暫くして、竜造とつね夫婦が、三重県の湯の山温泉へ旅行に行くと、なんと旅館で寅さんが番頭をしていた。旅館の美人女将・志津(新珠三千代)に一目惚れして、居着いてしまったという・・・ 『なつかしい...

続きを読む

近隣ロケ地