男はつらいよ

  1. >
  2. >
  3. 臼杵
臼杵

大分県 臼杵

日本地図
北海道 網走

臼杵 基本情報

臼杵市(うすきし)は、大分県の東海岸に位置する市。国宝の臼杵石仏や醤油の製造で有名。近年では城下町の町並みでも知られるようになった。経済的には大分都市圏に属し、大分市との関係が深い。

Wikipediaへ

第30作 昭和57年12月
男はつらいよ 花も嵐も寅次郎

  • 田舎の小さな寺/寅さんうたた寝
  • 大分県 別府市 別府鶴見岳/寅さんがハングライダーの青年に声をかける
  • 大分県 臼杵市 深田・臼杵磨崖仏 満月寺境内 日吉塔のそば/寅さんが歩く
  • 大分県 臼杵市 福良天満宮/寅さんとポンシュウが鏡・色紙を啖呵売
  • 大分県 由布市 湯布院町 湯平温泉/寅さん定宿“湯平荘”で、三郎・螢子・ゆかりが出会う
  • 大分県 由布市 湯布院町 下湯平 久大本線 湯平駅/寅さん、螢子たちと会話
  • 大分県 杵築市 南杵築 養徳寺/三郎、母の供養をする
  • 大分県 杵築市 志保屋の坂/三郎、螢子を誘うが、ゆかり、寅さんも一緒で・・・
  • 大分県 宇佐市 安心院町 アフリカンサファリ/寅さん・三郎・螢子・ゆかりが遊ぶ
  • 大分県 別府市 城島高原 城島後楽園遊園地/四人が遊ぶ
  • 別府港ホーバーフェリーのりば/寅さんと三郎が螢子たちと別れる
  • 東京都 千代田区 丸の内 大丸東京店/螢子、ゆかりが勤務
  • 千葉県 習志野市 谷津遊園/三郎がチンパンジーの世話をしている
  • 大分県 別府市 鉄輪温泉/寅さんが啖呵売
男はつらいよ 花も嵐も寅次郎

第30作 男はつらいよ 花も嵐も寅次郎

大分県湯平温泉の馴染みの宿。寅さんは、ここで母が女中をしていたという三郎(沢田研二)のために、彼女の法事をしてあげようと一肌脱ぐ。たまたま同宿だったデパートガール・螢子(田中裕子)たちも焼香し、翌日、寅さん、三郎、螢子たちは皆でドライブを楽しむ。二枚目だけどシャイな三郎は螢子に一目惚れして、寅さんはまたもや恋の指南役を買って出るが…  トップスター沢田研二...

続きを読む

マドンナ
ゲスト

近隣ロケ地