男はつらいよ

  1. >
  2. >
  3. 五島列島(福江島)
五島列島(福江島)

長崎県 五島列島(福江島)

日本地図
北海道 網走

五島列島(福江島) 基本情報

福江島(ふくえじま)は、長崎県西方沖の五島列島を構成する島の一つである。行政区分は長崎県五島市に属する。南に離れた男女群島を除けば五島列島の南西端に 位置する。島の面積326.43km²は五島列島最大、日本国内では11番目の面積を 持っている。 2010年国勢調査では、人口36,979人となっている。2004年以前は、福江市の一 部と、南松浦郡の富江町・玉之浦町・三井楽町・岐宿町の計1市4町に分かれてい たが、2004年8月1日の市町村合併により全域が五島市の一部となった。

Wikipediaへ

第6作 昭和46年1月
男はつらいよ 純情篇

  • 夜汽車の中/寅さんが赤ん坊をあやす。
  • 山口県 港の側のそば屋/寅さんがテレビ「ふるさとの川江戸川」を観て、望郷の念にかられる。
  • 長崎県 長崎市 長崎港 大波止/五島行きの最終が出た後、寅さんは、ここで泊まるか迷っている。そこで子連れの絹代と出会う。
  • 長崎県 長崎市 旅館丸重/寅さんと絹代、宿泊。
  • 長崎県 福江市(現・五島市)、五島列島 福江島/絹代の実家の中村旅館を訪ねる。
  • 静岡県 浜名湖/幸福の鶴亀の啖呵売をする。
男はつらいよ 純情篇

第6作 男はつらいよ 純情篇

赤ちゃんを連れた若い女・絹代(宮本信子)に、さくらの面影を見て、一夜の宿を世話する寅さん。情にほだされ、寅さんは絹代と共に、彼女の父・千造(森繁久彌)の住む、五島列島の福江島へ。望郷の念にかられた寅さんが柴又へ帰ると、つねの遠縁にあたる、美しき人妻・明石夕子(若尾文子)が、夫と別居して二階に間借りをしていた…  寅さんが美人の人妻に一目惚れをしてしまう。大...

続きを読む

マドンナ
ゲスト

第35作 昭和60年8月
男はつらいよ 寅次郎恋愛塾

  • 長野県 上田市 別所線 舞田駅/寅さんが夢から醒める
  • 長野県 上田市/旅の雲水(梅津栄)と揉める寅さん
  • 長崎県 長崎市 乗船場/寅さんが柴又へ電話している
  • 熊本県 天草市/易断の啖呵売
  • 長崎県 松浦郡 上五島町(現・新上五島町)/寅さんとポンシュウが連絡船に乗っている
  • 長崎県 松浦郡 上五島町(現・新上五島町) 太田漁港近く/江上ハマを、寅さんとポンシュウが助ける
  • 長崎県 松浦郡 上五島町(現・新上五島町) 青砂ヶ浦天主堂/寅さんとポンシュウ、墓堀を買って出る。ハマの葬儀で若菜が帰郷する
  • 長崎県 松浦郡 有川町(現・新上五島町) 旅館 西海屋/寅さんが旅館の女中から、若菜の出生の秘密を聞く
  • 東京都 文京区 小石川 伝通院/寅さんが民夫に、恋の指南を申し出る
  • 秋田県 鹿角市/民夫の実家へ、寅さんたちが到着する
  • 秋田県 鹿角市 尾去沢 水晶山スキー場/寅さんたちが民夫を捜索
男はつらいよ 寅次郎恋愛塾

第35作 男はつらいよ 寅次郎恋愛塾

ポンシュウ(関敬六)と五島列島にやってきた寅さんは、クリスチャンのお婆ちゃん(初井言榮)と知り合うが、お婆ちゃんは急逝してしまう。その葬儀に参列した東京で働く孫娘・若菜(樋口可南子)から、寅さんに礼状が届く。若菜をたずねた寅さんは、写植オペレーターの技術を持つ彼女の再就職を、博にたのむ。若菜のアパートには、気の良い管理人のおばさん(杉山とく子)や、司法試...

続きを読む

マドンナ
ゲスト

近隣ロケ地