松竹シネマクラシックス

  1. トップ
  2. 浪漫活弁シネマ ~映画『青春の夢いまいづこ』篇~チケットプレオーダー開始!

浪漫活弁シネマ ~映画『青春の夢いまいづこ』篇~チケットプレオーダー開始!

カテゴリ:,

丸の内ピカデリー開業100周年記念
浪漫活弁シネマ
~映画『青春の夢いまいづこ』篇~

福山潤×遊佐浩二、森久保祥太郎×吉野裕行、上村祐翔×北川尚弥

無声映画の名作・小津安二郎監督の『青春の夢いまいづこ』を、
豪華声優陣の活弁により令和にいま再びその魅力をお届けします!


<イベント概要>

明治後期、大正、昭和はじめの映画の草創期。映画には音は無く、「活動弁士(活弁)」と呼ばれる語り部がいました。「活動弁士」はスクリーンの横に立ち、生演奏と共に、巧みな話術でセリフやト書きを独自の台本に仕立て語ります。テレビのない時代、それは最高の娯楽で活動弁士はスターでした。現在の映画のスタイル・トーキー映画が出現すると減少し、活躍している活動弁士は日本国内で10名ほどしかいないと言われています。

そこで、100年以上の映画製作興行の歴史を持つ松竹だからこその特別な映画体験イベントを開催!

会場は、今年開業100周年を迎える伝統ある映画館・丸の内ピカデリー(※)。キャストは、7月13日は声優の福山潤と遊佐浩二、7月14日は声優の森久保祥太郎と吉野裕行、7月15日は声優の上村祐翔、北川尚弥。アニメや吹き替え、朗読劇と多岐にわたる分野で大活躍中で、幅広い年齢層からの人気と高い実力を持つ豪華キャストが2人1組で登壇。無声映画の名作、小津安二郎監督の『青春の夢いまいづこ』の活弁に挑戦します!
※丸の内ピカデリーの前身である芝居小屋「邦楽座」は、今から100年前の1924年7月に開業しました。

<公演概要>

開催場所:丸の内ピカデリー2(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9F)
開催日 ※開場時間は開演時間のいずれも30分前を予定
 
2024年 7月13日(土)
7月14日(日)
7月15日(月祝)
①13:00~ ②16:30~
①13:00~ ②16:30~
①13:00~ ②16:30~
出演者

※五十音順、敬称略
7月13日 福山潤、遊佐浩二
7月14日 森久保祥太郎、吉野裕行
7月15日 上村祐翔、北川尚弥

料金

8,800円(税込・一律)

チケット

5月28日(火)12時~ イープラスにてプレオーダー受付中
販売URL:https://eplus.jp/romakatsu/

一般販売は6月13日(木)10時よりイープラスにて受付開始予定。
詳細は公式HPをご確認ください。

主催:松竹イノベーション推進部
脚色・監修 :片岡一郎、坂本頼光
公式HP:https://roman-katsuben.com/
公式𝕏:@roman_katsuben
©松竹イノベーション推進部


<無声映画とは>

19世紀の終わり、撮影技術の発明により人の動きを記録できる音のない映画、サイレント映画(無声映画)が誕生しました。海外ではピアノやオーケストラの伴奏で上映され、日本ではストーリーテラーである活動弁士(活弁)が誕生し、和楽器や管楽器とともに上映されました。無声映画は日本映画業界の礎を作った伝統文化であり、音のない絵の世界は、どんな映像表現よりも観客の想像力をかきたてる上映形態でした。しかし現在は、音のある映画であるトーキー映画が主流となり、無声映画の上映は貴重な機会と言えます。

<小津安二郎監督の無声映画『青春の夢いまいづこ』>

あらすじ

1932年(昭和7年)に公開された、小津安二郎第25作目・29歳の監督作品。

会社を経営する父を持ち裕福な学生であったが、突然の父親の死により学生時代を奪われ若社長となる堀野哲夫。学生時代からの友人であるが、華やかな性質の堀野と対照的に寡黙で不器用に生きる苦学生の斎木太一郎。
この物語は二人の男をめぐる人間模様をコメディカルに描いた作品です。

堀野と斎木は、学生時代から友人として仲が良かったが、就職難の斎木は、堀野が社長を務める会社に口をきいてもらい、入社をすることとなります。
友人関係から一変。社長と平社員という立場に変わる二人。
そんな二人は学生時代から、実はベーカリーで働く娘のお繁に同時に恋をしていました。
恋のライバルでもあると知った二人。恋か、友情か。はたまた立場か。果たしてどうなる!?

作品情報
【キャスト】
堀野哲夫:江川宇礼雄
ベーカリーの娘・お繁:田中絹代
斎木太一郎:齋藤達雄

【スタッフ】
原作・脚色:野田高梧
監督:小津安二郎

映画のご視聴はこちらから☟

配信で視聴する

DVD-BOXを購入する


小津安二郎公式WEBサイトhttps://www.cinemaclassics.jp/ozu/