『男はつらいよ』とは?
×
宝塚出身。退団後、川島雄三監督の『州崎パラダイス 赤信号』(56年)をはじめ、映画界で活躍。松竹『人間の條件』五部作や、東宝の「社長」シリーズに出演。『フーテンの寅』封切り時にスタートしたドラマ「細うで繁盛記」(NTV)でも旅館の女将を好演。
私ね、近頃寅さんの顔見ると、何故だかその幼なじみを思い出すの
三重県の湯の山温泉で、旅館「もみじ荘」を女手ひとつで切り盛りしている。五歳の娘がいる。悩みは大学生の弟信夫(河原崎健三)のこと。無一文で泊まった寅さんを番頭として雇い入れる、こころ優しき女将。
柴又に帰って来た寅さんを待ち受けていたのは、見合い話だった。相手は川千屋の仲居・駒子(春川ますみ)。彼女は寅さんの昔なじみで、亭主持ちということで、大騒動に。それから暫くして、竜造とつね夫婦が、三重県の湯の山温泉へ旅行に行くと、なんと旅館で寅さんが番頭をしていた。旅館の美人女将・志津(新珠三千代)に一目惚れして、居着いてしまったという・・・ 『なつかしい風来坊』(66年)など山田洋次作品の脚本を...
続きを読む