『男はつらいよ』とは?
×
俳優座養成所12期生。テレビ版「男はつらいよ」でさくらを演じ、松竹映画では『喜劇 よさこい旅行』(69年)などに出演。テレビでは石井ふく子制作のドラマ「女と味噌汁」や「渡る世間は鬼ばかり」(いずれもTBS)などに出演。
ねぇ、寅さん。出来たらよ・・・もし、出来たらずうっとうちの店にいてもらえないかしら・・・
浦安の豆腐店「三七十屋(みなとや)」のひとり娘で近所の美容院に勤めている。母・富子(杉山とく子)と二人暮らしの女所帯に、寅さんが住み込みで働くことに、無私な寅さん働きぶりに、節子が発した一言で寅のハリキリが頂点を迎えるが・・・
義理ある正吉親分(木田三千雄)危篤の報をうけ、寅さんと登は札幌へ向かう。息子に逢いたいと懇願する親分のために、寅さんは機関手の息子・石田澄雄(松山省二)を説得するが、拒まれてしまう。親分の死により、浮草稼業に嫌気がさした寅さんは、一念発起、堅気を目指し、裏の工場の労働者となる。しかし長続きはせずに、たどり着いたのは浦安の豆腐店「三七十屋(みなとや)」。その一人娘・節子(長山藍子)に惚れた寅さん...
続きを読む