母を恋はずやA Mother Should be Loved

あらすじ&解説Plot
没落してゆく一家の物語に異母兄弟の設定を重ね合わせ、家族の微妙なもつれを扱う作品。飯田蝶子の演じるチャブ屋の掃除婦の演技が印象的。残念ながら、現存する版は冒頭とラストの巻の欠落した不完全版である原案の小宮周太郎は小津のペンネーム。
第30作目・白黒・無声
Original Title:HAHA O KOWAZUYA
Color:B/W
Sound:Silent
Studio:Shochiku-Kamata
- 公開日
- 1934年5月11日
- Year
- 1934
- 本編尺
- 93分
- Running
Time - 93
- キャスト
- 岩田祐吉 吉川満子 大日方伝 三井秀雄 奈良真養 青木しのぶ 光川京子 笠智衆 逢初夢子 松井潤子 飯田蝶子 加藤清一 野村秋生
- Cast
- Iwata Yukichi, Yoshikawa Mitsuko, Obinata Den, Mitsui Hideo, Nara Shinyo, Aoki Shinobu, Mitsukawa Kyoko, Ryu Chishu, Aizome Yumeko, Matsui Junko, Iida Choko, Kato Seiichi, Nomura Akio
- スタッフ
- 原作:小宮周太郎
脚本:池田忠雄
撮影:青木勇 - Staff
- Original Idea:Komiya Shutaro(Ozu pen name)
Script:Ikeda Tadao
Cinematography:Aoki Isamu