疑惑

SUSPICION

実際におきた「別府三億円保険金殺人事件」を題材にしたサスペンス映画

array(4) { [0]=> string(3) "392" [1]=> string(3) "395" [2]=> string(3) "393" [3]=> string(3) "394" }

解説

松竹と霧プロの提携作品。松本清張の短編「昇る足音」(のちに「疑惑」に改題)を原作に、古田求、野村芳太郎と共に、清張自身が脚色に参加した。当初原作では、弁護人が男性だったところを、女性に変更。映画的な演出が成功し、話題作となった。

あらすじ

富山県新港湾埠頭で、車が時速40㎞のスピードで海に突っ込む。乗っていた地元の財閥、白河福太郎(仲谷昇)は死亡し、同乗していた若い後妻の球磨子(桃井かおり)は、助かった。やがて、夫に3億円の保険金が掛けられていることが判明。球磨子は保険金狙いの殺人を疑われ、警察に逮捕される。球磨子は新聞に「北陸一の毒婦」と糾弾され、世間は球磨子の犯行であることを疑わない雰囲気になっていた。そして、球磨子の裁判の弁護人として佐原律子(岩下志麻)が選ばれる。二人はことあるごとに衝突して……

公開日
1982年09月18日
本編尺
127分
受賞歴
第37回毎日映画コンクール 日本映画優秀賞
第6回日本アカデミー賞 優秀作品賞
第56回キネマ旬報ベストテン 日本映画 第4位
第7回報知映画賞 主演女優賞(桃井かおり)
第6回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞(柄本明)
第6回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞(鹿賀丈史)  
第37回毎日映画コンクール 脚本賞(古田求、野村芳太郎)
第6回日本アカデミー賞 優秀監督賞(野村芳太郎)
第6回日本アカデミー賞 優秀脚本賞(古田求)  
第6回日本アカデミー賞 優秀音楽賞(芥川也寸志) 
第6回日本アカデミー賞 優秀撮影賞(川又昂)
第6回日本アカデミー賞 優秀照明賞(小林松太郎) 
第6回日本アカデミー賞 優秀録音賞(原田真一)
キャスト
桃井かおり 岩下志麻 鹿賀丈史 柄本明 真野響子 仲谷昇 森田健作 小沢栄太郎
スタッフ
製作:野村芳太郎 杉崎重美
原作:松本清張
脚本:古田求 野村芳太郎
撮影:川又昂
照明:小林松太郎
音楽:芥川也寸志
美術:森田郷平
録音:原田真一
編集:太田和夫