しなの川

岡崎英生・作、上村一夫・画による人気劇画を原作に映画化

array(4) { [0]=> string(3) "480" [1]=> string(3) "483" [2]=> string(3) "481" [3]=> string(3) "482" }

解説

昭和初期の波乱の時代を背景に、由美かおる演ずる良家の娘奔放な生き方、求める愛の遍歴を描く青春大作。山根成之監督による『同性時代-今日子と次郎-」(73)に続いて由美かおるの体当たり演技が話題になった。

あらすじ

昭和3年、信濃川上流の山間集落に小作人の倅として育った朝田竜吉(沖雅美)は、十日町の高野家に丁稚奉公することになった。十七歳の時だった。気苦労の多い生活の中で、竜吉の安らぎは、高野家の一人娘での雪絵(由美かおる)だった。ある日、13年前に、母(岩崎加根子)が、番頭と駆落ちしたということを知り、問いつめても答えない父(仲谷昇)に業を煮やした雪絵は、衝動的に竜吉を土蔵に引き入れ激しくキスを交わす。番頭の辰之助の進言で、雪絵は長岡の女学校に転校することになる…。

公開日
1973年11月03日
本編尺
91分
受賞歴
キャスト
由美かおる 仲雅美 岡田裕介 仲谷昇 岩崎加根子 山本豊三 浦辺粂子 財津一郎
スタッフ
製作:樋口清
企画:西野皓三
原作:岡崎英生 上村一夫
脚本:ジェームス・三木 野村芳太郎
撮影:川又昂
照明:小林松太郎
音楽:冨田勲
美術:重田重盛
録音:栗田周十郎
編集:太田和夫