男はつらいよ

  1. >
  2. >
  3. 上越
上越

新潟県 上越

日本地図
北海道 網走

上越 基本情報

「越」は今日の新潟県のうち本州部分である「越後国」の意味であるのは共通だが、「上」の意味が異なる。
用途に関しては、1つは上越線と上越新幹線の鉄道路線(およびその沿線地域)の名称、もう1つは上越地方や上越市など地方地域の名称である。ともに新潟県が関係し、日常では近接して存在していることで両地域を一体化して捉えたり、所在を入れ違えたりすることがある。 上越地方にある上越市には2015年3月14日に北陸新幹線が開通し、市内に「上越妙高駅」[1]が設置された結果、上越新幹線でないところに「上越」の付く新幹線の駅ができることとなった。

Wikipediaへ

第47作 平成6年12月
男はつらいよ 拝啓車寅次郎様

  • 新潟県 上越市 高田/レコード店の前で歌手がキャンペーン、ほど近くの郵便局で寅さんと歌手が会話をする
  • 新潟県 上越市 春日山神社/寅さん、ポンシュウ、サブが暦をバイしている
  • 滋賀県 菅浦 琵琶湖のほとり/典子と寅さんが出会う
  • 滋賀県 長浜市 大通寺/菜穂が満男を案内する
  • 滋賀県 長浜市 菜穂の家/満男が宿泊する
  • 神奈川県 鎌倉市 江ノ島電鉄線 鎌倉高校前駅
  • 長崎県 雲仙市(旧長崎県南高来郡小浜町) 島原鉄道バス 雲仙バス停/小林さち子と再会する寅さん
男はつらいよ 拝啓車寅次郎様

第47作 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様

大学を卒業し、靴メーカーの営業マンとなった満男が、滋賀県長浜市に住む大学の先輩・川井信夫(山田雅人)から祭りに誘われる。休暇をとって、長浜にやってきた満男は、先輩の妹・菜穂(牧瀬里穂)と最悪の出会いをして、そうそうに揉めてしまう。一方、寅さんは、琵琶湖畔で撮影旅行をしている主婦・典子(かたせ梨乃)と出会う。典子がアクシデントで怪我をしてしまったこともあっ...

続きを読む

マドンナ
ゲスト

近隣ロケ地