『男はつらいよ』とは?
×
1964年「うそつき鴎」でデビュー、天才少女歌手として一世を風靡。映画、テレビなどに出演。1979年「おもいで酒」がミリオンセラーとなり、日本レコード大賞最優秀歌謡賞に輝き、紅白歌合戦にも連続出場。女性演歌歌手のトップランナーとして活躍。映画は少女の頃、勝新太郎の『座頭市二段斬り』(65年)などに出演。第47作『拝啓車寅次郎様』では、故郷新潟で出演場面のロケが行われた。
「先生、このハガキ・・・」
新潟県上越市のレコード店めぐりをしている時、郵便局で寅さんと言葉をかわす。下積みが長く、売れない時代が続いたが、ついにヒット曲に恵まれ、寅さんと長崎県雲仙市で再会を果たす。
大学を卒業し、靴メーカーの営業マンとなった満男が、滋賀県長浜市に住む大学の先輩・川井信夫(山田雅人)から祭りに誘われる。休暇をとって、長浜にやってきた満男は、先輩の妹・菜穂(牧瀬里穂)と最悪の出会いをして、そうそうに揉めてしまう。一方、寅さんは、琵琶湖畔で撮影旅行をしている主婦・典子(かたせ梨乃)と出会う。典子がアクシデントで怪我をしてしまったこともあって、同じ宿に泊まる。そこで典子から冷えき...
続きを読む